top of page
INDONESIA Java "Typica Asli"

INDONESIA Java "Typica Asli"

¥1,000価格

産地 インドネシア ジャワ島 / バンドゥン / タンクバンプラフ山

標高 1,600m~1,800m

品種 ティピカ

精製 ナチュラル

クロップ 2021年12月入港

乾燥 天日乾燥、アフリカンベッド

環境 シェードグロウン

〈農薬化学肥料不使用〉

 

焙煎 中煎り|City Roast

数量は1つあたり100gです。

 

古来から伝わるティピカ種にこだわり、農法を見直し、精製方法もナチュラルというオンリーワンの逸品。

 

取次 海の向こうコーヒー

https://uminomukou.bcart.jp/product.php?id=554

 

ジャワ島の西部バンドゥンという街から4時間ほど山奥の畑、パック=ヨゼフのマイクロロットです。「アスリ」とは現地の言葉で「本物の」という意味。ティピカはアラビカの原種の1つで、エチオピアからイエメンに渡り、インドを経てこのジャワ島に伝わったとされています。その後、ジャワ島から持ち出された1株のティピカ種から、現在世界中に分布するコーヒーが派生したと言われています。

 

ヨゼフは、古くから残るティピカの木を厳選し、その特性を最大限活かした精製方法を見つけようと奮闘しています。近隣の小農家にコーヒー栽培技術を指導し、生産者側での品質向上を目指し、コーヒーだけでなく野菜や花などの農業にも携わり、オフシーズンの経済活動として近隣の農家に指導したりもしています。市場平均の1.5倍の価格で買い取ることで超完熟の優良チェリーを確保するように努めている、本当に素晴らしい生産者です。 スラウェシ大学農学部教授と共同開発した乳酸菌を乾燥時に噴霧し、乳酸菌発酵を促し、ナチュラル特有のフレーバーをさらに向上させる試みをしています。

 

「コーヒーの状態」で"水出し"を選ばれた場合、50gの水出し専用パックを2つ入れてご用意します。(写真参考)

こちらは、1パックを水750mlに入れて冷蔵庫で8~12時間ほど置いておくと出来上がります。1パックの仕上がり量はおよそ600ml、3~4人前です。

bottom of page